暮らしを整える 心地よく暮らすために持たないモノ

おはようございます、miyuです。

今回は以前は持っていて、今は持っていないモノのご紹介です。

持たない選択をしたことで、買う・掃除・メンテナンスが減りました。少し極端な選択かもしれません。各家庭によって必要なモノは異なりますので、参考程度に読んで頂けたらと思います。お時間のない方は目次から興味のある項目へ飛んでください。

敷物系

徐々に減っていきましたが、まとめてみると結構持っていました。これらをメンテナンスしていたと思うとボリュームがあります。手放した大きな理由は洗濯が面倒ということがわかりました(笑)

がらんとした和室。声が反響します(笑)

玄関マット

随分前に持つことをやめました。大雨で足が濡れたときに少し困りましたが、玄関のすぐそばに洗面所があるのでタオルで対応できました。

トイレマット

洗濯が面倒でずっと持っていません。トイレ繋がりで便座カバーも手放しました。設置されていた便座はウォシュレットなし。冬の冷たい便座は辛いし危険(ヒートショック)を感じて、暖房便座を導入しました。コンセントさえあればカンタン(夫が設置)に設置できました。拭き掃除ですみますし、導入してよかったです。

キッチンマット

洗濯が面倒になり、手放しました。汚れたときに拭き掃除をするようにしています。

ラグ・カーペット・ホットカーペット

季節ごとに素材を変えて楽しんでいたこともあります。思い返すと、毎日コロコロクリーナー、たまに干して洗って、傷んで買い替え、処分に費用がかかるモノもあり…今はなくていいなと。冬が来るとあったらいいなぁと思うことはありますが、今のところなしで過ごせています。敷物がないと、お掃除ロボットが導入しやすいです。

座布団・クッション

かなり前に傷んだタイミングで買い直しをやめてみました。かしこまった来客はないので、今のところ困ったことはなし。個人的にはごろ寝マット(長い座布団)が気になっています。

これ気になる…

掃除グッズ

持ち物が減っていくと、掃除をするところも減っていきますね。

コロコロクリーナー

敷物を手放したら、使用機会がなくなりました。たまに使いたいときはガムテープで代用しています。

フロアワイパー

ブラーバを導入して使用機会がなくなりました。ブラーバはフロアシートを装着することができるタイプで便利です。かんたんに掃除したいときは、ダイソー「隙間らくらくハンディワイパー」(商品名未確認)で代用しています。ドラム式洗濯機を導入して埃が気になり使うようになりました。おすすめです。

ダイソー「隙間らくらくハンディワイパー」(商品名未確認です)カットしたフロアシートを装着して使用しています

愛用のブラーバ。バッテリーの持ちがよくないのが残念なところ…

ハンディモップ・はたき

露出した面が少ないと掃除するところが減ります。テレビをあまり観なくなったので、ポータブルテレビに替えてテレビ台を手放しました。そうするとハンティモップやはたきの使用機会は減りました。埃の掃除はマイクロファイバークロスやダイソー「隙間らくらくハンディワイパー」(商品名未確認)やウエスを使います。

トイレブラシ

ブラシの衛生環境が気になり、なくしてみました。使い古した台所と浴室のスポンジをカットして使用。ビニール手袋を装着して掃除しています。いつも私が掃除しているのでこの方法ですが、家族が掃除することがあれば変わると思います。来客がある場合は持っておいたほうがよいかもしれませんね。

水廻りの排水溝フタ(キッチン・洗面・浴室)

賃貸暮らしなので、外して保管しています。露出になり美しくはありませんが、メンテナンスが軽くなることを選びます。露出になるとまめにゴミをとるようになりますね。洗面と浴室は掃除のしやすいゴミ受けを設置しています。

我が家で使用している洗面・ユニットバスのゴミ受け。おすすめです◎

キッチン系

水切りカゴ

我が家は食洗機はありません。かなり前にカゴの汚れが酷くなって手放したときに買い直しをやめてみました。洗い物をカゴで自然乾燥していたので最初は面倒に思っていましたが慣れました。しまうようになると、片付いていて気持ちがよいです◎洗い物が少ないからできることかもしれません。

三角コーナー

ビニール袋や新聞紙で代用しています。towerのポリ袋ホルダーがよさそうで使用してみましたが、本体のメンテナンスが面倒になり手放しました。

洗ったグラスやペットボトルを乾かすこともできて便利です。ipadのスタンドにもなるようです。

排気口カバー

towerの排気口カバー。グリルを使うときにカバーを除ける(倒すだけ)のを忘れることが多々ありました。私の場合は危ないので手放しました。

ケトル(やかん)

ケトルを焦がしてしまい、処分したときに買い直しをやめてみました。手持ちのミルクパンで代用しています。

持っていたケトルと愛用のミルクパン。とちらも柳宗理デザインで使いやすいです。

柳宗理デザインの道具はデザインが美しくて使いやすい。長く使えるのもよいところ◎

柳宗理公式サイト

製品カタログ | SORI YANAGI Support Site (柳宗理サポートサイト)
佐藤商事株式会社(柳宗理製品サポートサイト)の製品カタログをご覧いただけます。

フードプロセッサー

むかしむかしに料理が楽になるかもと軽い気持ちで導入。私の場合フードプロセッサーを使うような料理をしないことに気づきました。みじん切りもたまにする程度。パーツを洗うのに手間がかる。お蔵入りして手放しました。フードプロセッサー、みじん切りが一瞬でできることには感動しました〜

製菓道具

たまに作る程度なので、あるモノで代用して専用のモノを持たないようになりました。

  • クッキー型→コーヒーミルの粉受けカップ
  • ケーキの型→野田琺瑯の保存容器
  • ハンドミキサー→泡立て器で頑張ります

関連記事

1日1スッキリ #4 大掃除をしたくない モノのメンテナンス

年末の小さな楽しみ 普段と変わらないことをゆったりとやってみる

家電

この辺りは使用頻度によりますね。生活スタイルの変化で手放していった気がします。

炊飯器

20年くらい使用していたので危ない気がして手放しました。買い直さずに手持ちの土鍋で炊くようになりました。炊飯器は手放しましたが、精米機を使うようになったのでスペース的には変わりませんね。

使用している精米機。手間はかかりますが、精米したてのお米は美味しいです◎

オーブントースター

パンを食べる回数が減ると、あまり使わなくなり手放しました。フライパン・魚焼きグリル・オーブンレンジで代用しています。

ホットプレート

むかしむかしに持っていました。お好みやら焼肉を食べた楽しい思い出がありますが、いつ手放したか思い出せない…巡り巡って今ちょっと欲しいと思っています(笑)

まとめ

リストアップしてみると、モノにまつわるエピソードを振り返ることができて面白かったです◎使い心地の良いモノを探し求め、たくさんのモノを使ってきたなぁと痛感。この選択が今の自分にフィットしているか確認することもできました。徐々に持たない選択をしてきましたが、まとめてみると買う・掃除・メンテナンスが随分減っていて、モチベーションが上がりました。今は心地よいと感じていますが、使ってみたいモノを見つけたり、生活に変化があれば、柔軟に取り入れていきたいです。家族との相談も必要ですね。

最後までお付き合い頂きありがとうございます。

miyu



最後までお付き合いいただき、ありがとうございます!!

ブログ村ランキングに参加中
▼投稿の励みに!ぜひクリック応援お願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
miyuの暮らし - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました